2005年12月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





すぎゆく1年、迎える新しい年


苦しいこと辛いこと
願っても叶わないこと
悲しみが多くても

それを乗り越えたら
大きな自信になる


------*-----------*--------

ちいさな自信ですが私にとってこんな一年でした。

たくさんたくさんのことをした
それでも残したことがある
仕事はつきない


もう仕事なんてやめたい
つくづくそう考えたこともあった

ほんとうにやりたいこと
成し遂げずにあきらめたものもある
いつまでも忘れることができない

選ばされた選択肢はたったひとつ
ここで生きてみようか
未練は残った


迷い迷いこの道をあゆみだし
着た門前の小僧
知らぬ間に覚えた術もあったろう


こうあって欲しい強く願った
実感がある
手応えをかんじる


忙殺の日々
口惜しくて涙もにじみ


でも充実感をおぼえ
これが幸せ


あしたへのステップ
夢はまだ終わらない



------*-----------*--------


今年最後の更新です。

この一年間に ありがとう。

そして新しい年をまた迎えます。
また よろしくね。

どうぞ良いお年をお迎えください。
勝手ですが新年は七草の頃にお会い致しましょう。



          

こたつでぬくぬく


この冬一番の寒さとなりましました。

コタツでぬくぬくとしている私です。


せっかくの休日、午後から映画を観に行きたくなりました。

車を出さなくてもチャリでいける距離にある映画館。

ネットと携帯でチケット予約ができる。

早速、ネットで座席指定しました。



すぐ近場に大型ショッピングモールがある。

この中に9スクリーンを持つ映画館。

映画を観るチャンスが増えました。



私の家から半径5キロ以内にショッピングモールが5つもあります。

それぞれ特徴があり、買い物の目的に合わせ行く場所を変えています。

便利な生活圏にあって、過当競争の中

お互いに足の引っ張り合いにならないようにと願うばかりです。




今宵のクリスマスイブ、静かな聖夜にたくさんの幸せが降り注ぎますよう














部屋をきれいにすることは


目が覚めたらもう10時も過ぎていた。

この1週間、たいへんな疲労感が残った週だった。


家の中がなんとなく雑然としている。一日片付けに追われた。

雑然としていると体調も低下してくるような気がする。

ドクターコパの本を読んでいると、方角云々もあるが

家の中をキレイにしておくこと。

これが基本中の基本であるようである。


身体が動かないと掃除をする気にもなれないが

きちんと片付いていると気持ちが良い。






残寒の砌

ひるまの あたたかい陽に さそわれて

ふくらみをました つぼみ

うめのはなが さきはじめました

夜中から ふりつづけた雪が その枝につもり

朝の空気を いっそうきんちょうさせてた

冷たい雨に つぼみをちぢませる姿は

ゆきかう人の背をも まるくしています

このふゆ 5度目の雪でしょうか


毎日歩くみち 気のおもむくまま
目をむけていたら

ころびそうになりました








寒いです・・・・


ふわふわ あったか フェイクファー マフラー スヌード あと一枚になりました。 ファーレディースファッショ    20P20Nov15




もこもこ姿の私です。

 寒いのでファーのマフラーでもこもこです。

 買い物を終えスーパーを出たところでお友だちに会いました。

 思いっきり笑われました。 

 どうぞ笑ってください。



 寒いよりはマシです。

 人一倍、寒さに弱い私。


 ・・・・冬はスキーに限ります。・・・・

 雪を見ながらの露天風呂。いいですよ^^;












プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ