2006年09月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





13歳からの道。


一時帰国をした友を囲んで 食事をした

彼女が渡米した理由は 皆が知っていること


でも彼女は13歳になった息子の写真を見せながら

改めて そのわけを皆を前に語りはじめた


今は自分の夢を果たし家族とともに 

アメリカで着実に実を成らせている



13歳・・・

それはここに集まった私たちが出会った年齢である


今日、手元に届いたそのときのスナップ写真

知らない方がご覧になったら みな おばさま顔

でも 私たちには出会ったときと おなじ顔




歳月の流れはあれから 恐ろしいくらいに進んだけれど

ここに集った友だちは輝いている

自己実現して まぶしい


何かしらの職業をもち 立派に子育てもし

ここまで来る道を思い思いに語った数時間

今の輝きには その道の歩みがあった




チャンスはそれぞれに違うけれど 

みな肯ける

時には緩やかだけど 無駄なものなど なにひとつない




友の悩みを自分の如く聞き 慰めあったり

笑ったりしてきた みんなの顔

やっぱり13歳のときと同じだよね


 
上越で




月末なので明日はお仕事 \( ̄^ ̄)゛ハイ


それでは みなさま よい 週末をおすごしください  











少しは手助けになったでしょうか。


いよいよ月末です

ここのところ間に合わない仕事をお持ち帰り

今夜も内職に追われそうです



花が少なくなった8月に刈り込み また花がたくさん咲き出しました 



お昼にきたメール

『今までの裏助け、ありがとうございました。今日の午後退院となりました』



長い入院となってしまった従弟が退院

ようやく肩の荷がおりた気分です


本当はかけつけたいところなのですが

私が裏で手助けをしていたことは誰も知らないこと、残念です



今頃は奥さんと退院祝いの食事をしているころでしょうね



入院中は鬱陶しい^^;メールが何度もきた

でも彼のやるせない憤りを私にぶつけ

それで気が済むなら それはそれで良かったことだったと思うのです


いい加減に私が疲れてしまった時期もあり

ぶつけられた私はタマッたものではなかったのですが


昨日の日記ではないけれど 口に出して言えるところがなかったら

彼は別の意味で癒えるのが遅れたでしょう


また、いつものように突然にやってきて

やるせない気持ちをぶつけていくのかなぁ

このままですと あの世までも続きそうな気配です







誰がための人生。


強く願い 
思いが溢れ出すほどに
自分が
なし崩しになる
苦しさ

79.jpg


枕に頭をつければ コトリと眠りにおちる私
槍が降ってこようが 火の粉が落ちてこようが
翌朝まで目が覚めない私(ちょっと大げさ)

そんな私がね
眠ろうとしても 脳みそはダウンしてくれない
夜中に目がパチリと覚め
考え事の続きをしているこの頃

毎日こんなことが続けば 当然 朝の目覚めは最悪
さらに昼間は失態ばかり

あーぁ、、、なさけない・・・・・

持って生まれた楽天的な性格がゆえに
(いやいや ただボーっとしているだけかも)

ぐっすりと寝た翌朝 目が覚めれば
嫌なことは ケロリと気分を変えられるのに

知らなくともいいことまで 知ってしまって
さすが昨日は疲れた

それぞれが抱え込んでいるのは皆同じ
誰だって 人には言わないけれど

何かしら 抱え込んでいる


でも私には口に出すことができる
吐き出せるところがある 
だから いいのかも


あれをああして こうしよう 

こうありたいから もっと頑張ろうと思う私も

もう何もしたくないと思う私も すべて本物の私




人は一人では生きていかれないけれど

誰がための人生 自分の人生なんだ







劇団四季『ライオンキング』生命の鼓動。パーカッショニスト

5000回ライオンキング

劇団四季のライオンキングのキャスト東京は40人、
(名古屋は39人だったそうです)

7月の末に5000回を迎えたロングランです。

劇団四季2年目の私、
アフリカの大地に染み入るようなラフィキの歌声に魅せられ
2回目のライオンキングを観ました。


昨年に続き中央2列目の通路側の席。
ステージ前の上手と下手に侍る打楽器演奏者は
今日もアニマル柄のTシャツを着て
あつ~いパフォーマンスでアフリカの舞台を際立たせてくれます。

今日はそのパーカッショニストのお話
「去年と同じ人だ~」

ステージのキャストの動きと寸部狂いのないリズムで打楽器をたたく
打楽器ボックスに置かれている数々の楽器
楽器の名称なんかわからないけれど

動物たちのリズムカルな足音
また緊張感をあおるような効果音
舞台とともに視野に入り 鮮やかな演奏ぶりから目が離せません

シーンとしたステージにふと耳に入る音が
これから起きるだろう舞台の展開をあおってくれる

パーカッショニストだってライオンキングのキャスト
声を出さないキャスト2人も忘れてはいけません。

生楽器演奏の音は一打一打、魂が揺さぶられる生命の鼓動
舞台の陰の立役者です

帰りに太鼓のお兄さんに
「今年もありがとう」とご挨拶してしまいました。



昨年とは少し演出が変っていました。
そしてラフィキの衣装も多少違っていました。

昨年はラフィキの歌声に魅せられ、劇団四季に嵌った訳がここにあります。
確かラフィキの手にははっきりと肉球があったのですが、今年はありませんでした。
四季の芸の細かさに感嘆したのですがこれは残念です。


ディズニー「ライオン キング」ミュージカル(劇団四季)

ぽかぽか岩盤浴。


今日も暑かったですね。
初夏からずーっと、朝も昼も夜中もクーラー漬け
一年中、カラダが冷えているかなぁ・・・


扁桃腺で寝込んで 今ひとつはっきりとしない体調
ここのところ続けて岩盤浴をしました


じわじわと汗が出てきて 
そして どーーと 大量の汗

普段から 新陳代謝が悪く、
真夏でも汗を流すことが少ない私なのですが

どこもかしこも汗、汗、汗。
流れるような汗に感激なのです


老廃物と共にサラサラの汗がでて
終わったあとはカラダがぽかぽか

あんなにたくさん汗をかいたのに
お肌は不思議なくらいにサラサラ 

ほんのりピンク色した肌は 
生まれたての赤ちゃんのよう
美容効果も期待できそうですよ。

富士山の溶岩浴とかゲルマニュウム温浴とかありますが
私のは秋田県の玉川温泉の岩盤浴効果

運動した後のような疲れは感じないし、
ぽかぽかしてスキップがでそう(笑)







プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ