
三菱零式艦上戦闘機五十二型

「ゼロ戦 見たら にげろー!」 と

世界一の戦闘機 だったときも ある
靖国神社の 遊就館でみた ゼロ戦です
遊就館
戦没者の遺品や 資料が展示されています
以前ほどの いけいけどんどん の感じはなく
ソフトな感がしました
今のご時世 いろいろとありますから
私が初めて 靖国の杜を訪れたのが
小学校高学年のとき
そのあと どんよりとした気持ちが
続きました
今は 色々なことを ためてきましたから
展示の内容にも 落ち着いて
目を落とすことが できます
苦手な 近代史
自分の知識のなさが 悲しい
半年前に観た 映画「硫黄島からの手紙」
上映中の あのときは 「いおうじま」
今は「いおうとう」の呼称にもどり
こんなことを 知っているだけでも
展示品への 興味が違ってきます
心に溜まっていくことは 多々あります
ただ 人として
母親の一人として 家族の一人として
思うことが 溢れてきたことは確かです