2008年12月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





今年を振り返って


大晦日です

何が忙しいと 言うものはないのですが
1年のなかで 一番気忙しい12月でした

ブログの更新も 尻切れトンボでは
心もとないです


年末休暇となれば 大掃除と 
一年の 主婦懺悔


一応 主婦に戻り
今 おせち料理作りの 
合間です


今年は よく働き
働いた分 よく遊びました


美術館や 博物館へ
積極的に 足を運び


ここ数年来 年3回の
劇団四季の 観劇もクリアして


新しいことに挑戦は
美術館チケットのために
懸賞応募を 始めたこと


おかげで様で
気兼ねなく 美術館めぐりが
できました


家の外壁と ベランダの
防水補強も クリスマス頃に
ようやく 終わり


来年は ベランダガーデンを
充実させて いきたいです


ブログ効果は 大きいですね
今年は 皆様にお世話になりました
また 来年もよろしくお願いします


どなたさまも
良いお年をお迎えくださいませ


ありがとうございました







続、朝バナナ


巷の 流行り物には
すぐには 飛びつかず
のんびりと 様子見して


どれどれと
ようやく お試し


首を 突っ込んでは
「こんなものか~」と


朝バナナ・ダイエットも 
こんな調子で 始めたわけなのです





これが 意外にも
続いているのであります


ポニョポニョおなかが
始めてから 1週間後から
なんとなく すっきりとしてきて


これは 効果があるかなぁ~
と。


ちょうど 1年前
うっ! 

と、
お腹を 引っ込めても
穿けなくなった Gパンが 


すんなりと 穿けるように
なりました


この夏に ワンサイズ
大きくした Gパンが
今は ゆるゆる


ボタンを 留めたまま
脱げちゃいます 


今は マイナス1.5キロ~2キロの範囲を
行ったり来たり



朝バナナ・ダイエットは
効果あり??


基本に 忠実


その秘訣は


寝るのは夕食を食べてから
4時間以上たってからにすること


これでしょう~!


今まで 夕食後のおやつが
多かったのですね 







クリスマスリース


オーナー様限定の 
フラワーアレンジ教室の
招待状を 貰った


これは チャンス



   



6年ぶりに 新型フェアレディZが
発売されたり


4人乗りのレクサスのスポーツカーが 
まもなく発売と なったり


なんで 新車が売れないこの時期に
こんな高級車の 発売と 
なるんだろうと思うのだが


メーカーは 「売れる」と踏んだ
発売なのだろうが


価格を 知れば
自分がまったくの庶民、いや
平民なんだなぁと つくづく思う


ホテルのバーは 安いと
平気で言えるどこかの人のごとく


庶民とは かけ離れた世界が
あるんだと まざまざと
知った 新車発売



売れない 自動車業界は
あの手この手と


オーナーを他社に
もっていかれないようにと


フラワーアレンジ教室も
そのイベントのひとつなのだろう



クリスマスリース



アメリカでは 有名なフラワーデザイナー
NHKの舞台も 手掛ける
M先生の 手ほどきを受け


今年は 自分でも 満足のいく
リースが できました


クルマ業界の 目論見がどうあれ
私は かんけいな~い


ご招待で
リースが 作れれば 




リース


リンゴとイチゴとブルーベリーを
一箇所に 集めて
物語を 作ってみました

メルヘンなんだなぁ~  ヽ(^o^)ノ










あれから一週間


『ぼやぼやしているうちに
あっと言う間に 12月』


と、アップしてから
せわしなく また一週間が 
すぎてしまいました



そして
開店したショッピングモール


自宅前の幹線道路を 通過する
完全に ショッピングモールへと


また 女子高校生はチャリンコやらで
連れ立ち

 
ここを通る 人々は
人種が ガラリと違った
一ヶ月でした





先日 インフルエンザの
予防接種を したものの


その日の午後から
体調を 崩し


熱は 37度の微熱だけど
(お年頃ですから 高熱はでない?)


インフルエンザに 罹った如く
体中の痛みと 頭痛と
戦って おりました  




ユリノキ




国立博物館で知った ユリノキですが
近くにある スポーツセンターにも
最寄の駅の ロータリーにも
見つけました


毎日 通り過ぎていたんですよ
そばにあることを 知らずにね☆



『街は やさしいデザインであふれている
 なんで今まで気が付かなかったのだろう』


N車の コマーシャルにも
あるじゃ ないですか


身近なところにも
目を配ってみると
新しいものが 見つかって


これから 冬本番
どんな 発見がまっているんでしょう


少し楽しみです(*^-^*)






さむがりやサンタの気持ち


ぼやぼやしているうちに
あっと言う間に 12月


速いですね~
今年は 特にそう感じます
そんなお年頃 ヽ(^o^)ノ


街では あちこちに
クリスマスイルミ


あ~あ、
また この季節 


これじゃ
まるっきり

さむがりやサンタ みたいだ




さむがりやのサンタ


『やれやれ また クリスマスかい!』と

プレゼントの配達を 面倒くさがる
おかしな サンタさんのお話


面倒でも 聖夜は
トナカイのソリに乗って
夢見る 子どもたちの枕元へ




イルミを みても
きれいだぁ~ と


浮き立つ気持ちもなく
せこせこと


忙しくたって
年内に お届けしなくちゃ
年は 越せない


お客さまを 
お待たせするわけにはいなかない


仕事とは いえ
なんと せわしないんでしょう



クリスマスイルミを見るたび
さむがりサンタの 気持ちが
よくわかるんです 


気持ちの ゆとりがない
時期と なりました



          



家に帰れば 部屋干しの
洗濯物を ファンヒーターの前に
山積みにして


ふんわか~と 温まった
洗濯物を たたむ


しあわせ~


ほっとすることを
見つけなくては
やってられない12月です


どなたさまも
どうぞ お風邪なぞ
お召しになりませぬように











プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ