
手塚治虫の漫画 「ブッダ」と
仏陀の生涯を テーマにした特別展
特別展が 開催される
いつもの 平成館でなく
本館1階の 特別5室です
まず
原画と簡単な解説が あって
隣に 仏陀にちなんだ
仏像やら作品が あって
仏陀の一生、歩んだ道
「誕生」「苦行」「悟り」「涅槃」が
するりと 頭の中に入ってきました
漫画と仏像の コラボ
これが おもしろく
より興味を増す 展覧会です

展覧会後、手塚治虫の「ブッダ」を
読み返してみました
独自の 推察とストーリー性は
「なるほどね~」と
改めて 手塚ワールドの
深さを 知ります
「ブッダ」は
この展覧会を 観る前は
興味のわかない漫画 でした
興味がわかない と、
いうより
手塚治虫の 漫画自体が
好きでは ないのですよ
あっ、ブラックジャックは
今も 何度も読み返しています

東京国立博物館 本館
2011年4月26日(火)~2011年6月26日(日)