2013年12月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





清水観音堂の手水舎


上野 清水観音堂 手水舎


来年の決意もし
仕事からの緊張感が解けて
全身倦怠感の続く年末です

こんなときに風邪を
引いてしまうのですよね

また風邪がぶり返さないよう
気をつけなくてはなりませんね

せっかくのお休みですもの


今年一年はいつになく
楽しいブログ年となりました

ありがとうございました

来年はスローペースでも
花便りを続けていきたいと
思っております

良いお年をお迎えください


平成25年12月31日 




南天


20131109_72


「下(部下)を育てる」ことを
意識してきた1年でした

若い子の不服そうな
プイとした態度をみますと

自分もそういうときが
あったなぁと

その気持ちに同感できて
腹もたたない自分が
可笑しいくらいです

まあ、言うべきことは
言ってきましたが

人生って 巡り巡っている
人育ては 自分育てでもある

そう締めくくった
仕事納めでした

下を育てるにあたり
新年から一つの仕事を渡す
決断をしました

自分でやったほうが
簡単で気楽なのですが

手は出さない
けど
口は出します =^-^=

仕事は減ったとはいえ
目配りで今まで以上に
大変な年明けと
なるでしょうね


南天
音が「難を転ずる」に通ずることから
縁起の良い木とされていますね

葉に含まれるごく微量のシアン化水素が
食品の防腐ともなります

お節料理の彩りに松の葉と一緒に
飾りつけようと用意しました

あれもこれもと忙しい一日でした



*シアン化水素は猛毒ですが
 南天葉に含まれるのはごくわずかで
 危険性はほとんどありません




Delbard シャンテ・ロゼ・ミサト


シャンテ・ロゼ・ミサト
5月


もう一つのデルバール

ブロ友さんのところで
魅せられてお迎えした
シャンテ・ロゼ・ミサト

この子も香りのバラです



シャンテ・ロゼ・ミサト
6月


この子が咲いている朝
ベランダの窓をあけると
いい香りがします

ふんわり 夢の香りに 
包まれます



シャンテロゼミサト
9月


肥料もお手入れも
サボった時期のミサトさん

春とはまったく違った
咲き方です


バラ友さんのように
季節を追って咲いた姿を
並べてみますと

咲き方も色も違って
バラの花を楽しみ方って
幅が広いですね


シュラブ樹形 直立タイプ

株立ちで育てても
大丈夫ですか?


ポンパドゥール、パリジェン同様に
スヴニール・ダムール・シリーズ
Les souvenirs d’amour Parfumes
(香り立つ愛の想い出)

9品種 11鉢目





Delbard パリっ娘 ラ・パリジェンヌ


6.JPG
5月



次の薔薇は
どの子にしましょう

と、
ポンパドゥールで魅せられて

同じくデルバールの中で
見つけました



1.JPG
7月


けど、この子
なかなかの気難しがり屋さん

思うような花を
咲かせてくれません



ラ・パリジェンヌ
8月


暑い夏の日に
こんなにオレンジ色になって



ラ・パリジェンヌ
8月


ギザが入ったり
落ち着かない子
ですね

「パリジェンヌ」ですから

何回も 着せ替える
オシャレさんのバラ

来年はどんな
ファッションショーを
見せてくれるでしょうか


半つる性
鉢植えにして
トレリスやオベリスク仕立てで

さて、今度は
どう仕立てましょう

ここからはまだ剪定が済んでいません。
薔薇が何鉢あるのか確認編です。

これで 
8品種 10鉢目






Delbard ローズポンパドゥール


2013年5月12日
5月12日


2本目の
香りの薔薇の条件は

色はピンク系
四季咲きで大輪

一季咲きの安曇野と一緒に
玄関前の手すりに這わせられる
できれば ツル薔薇系

ローズポンパドゥールに
決めました

ポンパドゥールと言いますと
パン屋さんの赤いショッパーが
浮かびます


デルバールのフレンチローズは
香りも良く
「一株でも絵になる」そうで

本当に絵になりますね


スヴニール・ダムール・シリーズ
Les souvenirs d’amour Parfumes

「香り立つ愛の想い出」

ロマンチックな
命名ですね

ロココ時代に伯爵夫人が好んだ
「ポンパドゥールピンク」


強剪定にも耐える
というので

春の花が終わったあと
思い切って剪定しました

結果、
以後 咲きませんでした

強剪定の意味、
完全にはき違えています

深く切りすぎて
夢もロマンも春に
終わってしまった
ポンパさまです

樹形:シュラブ


これで
7品種 9鉢目

まだ 9鉢
薔薇の冬のお手入れ
まだ続きます







プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ