Four Seasons 四季の移ろい
2014年02月
介護で自宅ベランダガーデンから
実家のお庭でガーデニングを始めました
通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが
「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと
四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。
次の5件 >
2月
25
Lenten rose パーティードレス・ガーネットレッド
カテゴリ:
■クリスマスローズ
パーティードレス・ガーネットレッド
2月は逃げるなんて
昔の人は言うけれど
本当にそう思う
パーティードレス・ガーネットレッド
雪をかぶった あなた
今年はいつ咲きますか?
フリジンをたくさん重ねた
ドレスのように咲いて
この子はガーリー系
【メリクロン苗・ミヨシのクリスマスローズ 八重咲き】【2013年春・開花見込み ダブル】チャン...
価格:1,312円(税5%込、送料別)
クリスマスローズ 3鉢目
2月
19
Floribunda Rose プリンセス・チチブ ~バラ、総集編~
カテゴリ:
■バラのこと
プリンセス・チチブ
中心から外側に向かって
濃いピンクになります
カタログでは中心部は
明るいオレンジピンクと
されています
私にはオレンジと
感じません
色の表現は
難しいですね
2013年はずーっと
こんな調子で
上部の写真のような姿に
ならず
薔薇は
肥料とか太陽の恵みとか
育てる環境によって
こんなに違ってしまって
難しいところでもあるし
お世話のし甲斐もあるところ
ですね
改めて写真を見ますと
花弁にうどん粉病の痕が
あります
これで13品種15鉢目
あとはミニバラが10鉢ほど
ミニバラの総集編は省略
以上、
ベランダガーデンの
バラたちでした
2月
18
Floribunda Rose ディスタント・ドラムス ~バラ、総集編~
カテゴリ:
■バラのこと
2013年 5月
育てて3年目の
ディスタント・ドラムス
初めて満足した
花となりました
いつも和紙を重ねたような
淡い色であっという間に
咲き進んでしまうので
諸行無常をいう言葉が
浮かんでくる薔薇です
2010年の5月に
我が家へやってきたとき
1株で2色に分かれて咲いた
ディスタント・ドラムス
こんな咲き方じゃぁないよ
笑ってしまうほどの
おかしな花でした
ピンクと赤に分かれて
自分が持っている色の
DNAを独立させて
先祖返りしちゃったかと
ディスタント・ドラムス
どなたかたが
ドラ娘にドラ息子
そんなふうに
呼んでいらっしゃて
最高の呼び方です
薔薇って不思議で
おもしろいですね
これで12品種14鉢目
2月
16
Floribunda Rose ブラスバンド ~バラ、総集編の続き~
カテゴリ:
■バラのこと
Floribunda Rose 『ブラスバンド』
雪に埋もれたクルマを
雪掻きしてから
出かけた日曜日
湿った重たい雪で
ここでも体力を使って
へなちょこです
私にはめずらしく
オレンジ色のバラ
四季咲きです
良く咲くのですが
うどん病に罹ってから
昨年も早々から
悩まされました
改めて
ベランダのバラの
鉢数確認
これで11品種13鉢
2月
15
今年も グラマシーニューヨークのジェリーチェリー
カテゴリ:
今日のおやつ
降り積もった雪で
どこが踏みしろなのか
わからなくなった階段
今回もたくさん
降りましたね
朝方からの雨で
たくさん積もった雪で
水捌けしないから
積もった雪を踏みしめたら
ずっぼりと
カキ氷プールに
スノーブーツが水没して
会社に着くまで
膝から下はビッチョリ
去年の秋
上田城へ行ったとき
従姉が言った
「カマキリの卵が上だから
今年の冬はとっても寒いわよ」
そういうことか!
水分をたっぷり含んだ
重たい雪道を歩いて
昨夜は疲れて
なかなか寝付けなかった
画像は2月9日の長野市
GRAMERCY NEWYORK JELLY CHERRY
また来週に雪マーク
もう雪は要らないよ
今度の週末こそは
晴れますように
雪騒ぎで
バレンタインも
吹っ飛んでしまった
今年も誰にも
あげないけれど
今年もグラマシーニューヨークの
ジェリーチェリー2014
友チョコだけは
しっかりといただいた
次の5件 >
プロフィール
marine*
記事検索
最新記事(画像付)
今度はチュウレンジハバチ
バラに黒い虫、ルリマルノミハムシ
八重咲きのキキョウ
今年もオニユリ、球根が浮き上がってる?
和庭に咲くカラー
ベランダガーデンへの道
ベランダガーデンの仲間たち
(楽天ブログ)
カテゴリー
■四季彩色 (337)
■ベランダで (209)
■お庭の四季 (512)
■種蒔きでお花を咲かせる (39)
■バラのこと (586)
■クリスマスローズ (133)
■クレマチス (60)
■ベリーズ (72)
■野菜作り (89)
■多肉植物 (8)
■暮らしの彩り (257)
フラワーアレンジ (38)
彩りの器 (13)
季(とき)の味 (119)
今日のおやつ (51)
Handmade Style -only one*- (18)
■観る、アート (318)
東京国立博物館 (69)
国立西洋美術館 (28)
出光美術館 (6)
東京都美術館 (7)
国立新美術館 (7)
三菱一号館美術館 (4)
上野の森美術館 (2)
江戸東京博物館 (7)
世田谷美術館 (5)
国立近代美術館 (1)
Bunkamuraザ・ミュージアム (1)
埼玉近代美術館 (10)
ニューオオタニ美術館 (3)
そごう美術館 (5)
うらわ美術館 (2)
東京藝大美術館 (1)
サントリー美術館 (1)
ミュージカル (34)
映画 ・TV (76)
■本棚 (32)
■散歩道 (389)
都内 (95)
上野・浅草 (63)
横浜・鎌倉 (22)
彩の国さいたま (62)
栃木 (4)
群馬 (5)
千葉 (4)
古都の旅 (53)
信州・越後の旅 (20)
北陸の旅 (8)
■私の引き出し (15)
ちょっとだけお小遣い (1)
楽天市場
アーカイブ
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年02月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
メッセージ
名前
メール
本文