
長年の習慣で
やっぱり行ってきましょうと
仕事を半日できりあげ
お墓参りに行ってきました
お寺の門にある掲示板に
掲げられていた言葉
因果
あなたの よりどころ
ささえは
家族 親 兄弟
そして ご先祖さま
因果と聞きますと
善悪の悪と捉えてしまいますが
この場合の因果とは
どんな意味合いなのでしょう

とうとうこの3連休とも
半日2回とフルで1日、出勤し
休み無しの今月です
今週は年度末最終週で
過酷な1週間となることは
必須
多分今度の日曜日も
出勤の予定
適当に息抜きと
半日休みはしておりますが
次の日曜日まで体が
もつのかと不安な朝です
精神が先か
身体が悲鳴をあげるのが先か
まぁ、このように
自己分析しているから
当分は大丈夫でしょうけど(笑)

消費税増税前の
駆け込み消費を意識して
去年の秋から準備してきましたが
ペースは速いし予想外の流通量に
完全に目測を見誤った私の力量不足
今それに泣いています
体中が痛くて辛くて
泣きたい日もありました
疲れが違うようと
友人がサプリメントを持って
駆けつけてくれたり
自分がしっかりと
しなくてはならないのですが
元来、甘ったれの私
一番辛いときに
支えてくれた人の温かさは
財産です
ご先祖様にご挨拶をして
季節の移り変わりに触れて
気持も切り替わりました
コートを脱ぎ
ストールを羽織った
穏やかな午後でした