2014年11月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





ベランダでカメラと遊ぶ


image

蕊が綺麗な
ミュリエルロバン

覗いてみました


image

日の光を浴びた
プリンセスチチブ

カメラと遊ぶ
もうバラも終わりです

コンデジのマクロ機能で







ミニバラ サニービーチ・フォーエバーの蕾に癒された日

サニービーチ・フォーエバー

1ヶ月あまり蕾のままの
バラもいるベランダなのに
気がつかないうち
にょきりと蕾があがった
サニービーチ・フォーエバーです

走行距離100キロ達成

スライドドアにした
じいさまクルマは
乗り降りがスムーズ

ドアの開け閉めも
自分でできなくなってきて
狭い駐車場では隣のクルマに
ドアが当たらないようと
気を配ったり
毎日のことなので
こんな些細のことが
私のストレスでした

「これならオレもできる」と
ドアの開閉を自分のタイミングで
できることが嬉しいようで

病院送り迎え専用のJJcar
走行距離100キロの
記念撮影

サニービーチの蕾をみつけた日
この子はきっと咲くでしょう
少しだけストレスも
和らいだ日でした








『日本国宝展』 祈り、信じる力 ~東京国立博物館~


東京国立博物館本館の秋

縄文のビーナスに会いに
行ってきました

土偶は全国で
たくさん出土されてますが
そのうち国宝は5体が
上野い勢ぞろい
HPの第2章参照

「縄文のビーナス」
「仮面の女神」など
興味をそそる名前が
ついていますし
縄文の文様を身にまとい
姿形も様々な土偶たち

「縄文の女神」は
八頭美人ですし
「縄文のビーナス」は
どっぷりとした腰つきで
それはやわらかそうで
もう魅力的なのです

十数年振りの国宝展という
大きなテーマに何を観に行くか
「あの国宝を観た」と
それだけも満足ですし

サブタイトルの
「祈り、信じる力」を
頭に入れて観ていますと
当時の人々の思いに
タイムスリップします



土偶には
あなたはどうしてその姿なの
あなたは人々のどんな願いを
聞いてきたのと
土偶一つで色々な思いが
めぐってきます
奇妙な姿でも
とても可愛く目に映ります

国宝展

上矢印1︎ 左の善財童子立像
鎌倉時代、奈良、安倍文殊院蔵
伝、仏師快慶作
全身からかわいさが溢れています
「可愛らしさ」というのは
日本独特の文化かと思うばかり

美術館では講演会や内覧会が
行われることがあります
トーハクの休館日に開催された
特別内覧会に行ってきました






日本国宝展

『日本国宝展』祈り、信じる力
2014年10月15日(水) ~12月7日(日)
東京国立博物館 平成館

公式HP



ガーデンシクラメン


ガーデンシクラメン

お花屋さんの店頭が
とても華やかです
シクラメンにポンセチア

街にはイルミネーションが
点灯してこちっも華やかに
1年で1番浮き立つ街の顔
もうすぐ12月ですね

あちらこちらで
ガーデンシクラメン話題
私も2色、植えました

【送料無料】冬の花苗セット20個入☆ガーデンシクラメンが入ってる♪【smtb-k】【kb】/ガーデニング/園芸/花/フラワー/DIY/庭/【10P12Oct14】 - Green Box (グリーンボックス)
【送料無料】冬の花苗セット20個入☆ガーデンシクラメンが入ってる♪【smtb-k】【kb】/ガーデニング/園芸/花/フラワー/DIY/庭/【10P12Oct14】 - Green Box (グリーンボックス)






香りも良いミュリエルロバン


ミュリエル・ロバン

1本立ちになってしまった
ミュリエル・ロバン
この秋の2回目の開花です

花弁も少なく
申し訳程度の咲き方ですが
そばに寄るだけ香ってきます
こんなに良い香りだったかしら?

春咲いて枝枯れして1本立ち
ブロ友さんのアドバイスの
折り曲げ剪定は
一度もトライしたことがなくて

幹全体にすごいトゲです
きっと強いバラ、と信じ
どのように剪定処理しようか
考えています

春はこんな感じ
ミュリエル・ロバン 2014年5月16日

今日の出来事

もうすぐ我が家というところで
真っ黒い煙があがっていて
ご近所さんが火事
消防車に野次馬
あたりは騒然

我が家は大丈夫?
クルマはどうしたらいい?
と、心臓はバクバク状態
気が付いたら目の前の信号が赤
危うく信号無視のところでした

急ブレーキで止まったら
後ろにパトカーがいました
いくら自宅そばの火事だと言っても
パトカーの目の前で現行犯
許してはくれないでしょうね

ハンドル握ったら何があっても
慌てない、慌てない
教訓です

5軒燃えた火事でした
長野の地震といい年末を迎えるのに
お気の毒です









プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ