
プリンセス・チチブ
去年の秋に枝が枯れはじめ
1本杉になってしまったので
冬に土替えもせず
ダメモトで
20センチの高さに剪定し様子見
これでもか!
という具合に短い剪定でしたが
弱々しく新葉がでてきて
あっというまに生長し
昨年と同じ高さとなりました
ベランダでもけっこうな背の高さに
なります
期待もしていませんでしたので
ツボミからの生長は見ていませんが
シャンテ・ロゼ・ミサトを追い越し
今年の一番乗り
開花宣言としましょう
昨日からの2日間の強風で
外側の花弁が痛んでいます
中心から外へ向かって
色が濃いのが特徴
さて、ミサトさんたら
伸びた枝がユサユサと
2日間の大風に煽られて
枝先の大きなツボミが
シナシナ~としてます
開花前の大風がうらめしい
皆様の応援が更新の励みになります
2015年12月から参加しました

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆