
巷で人気の「大人のぬり絵」
どんなものだろうかと
紀伊国屋書店での講習会に
行ってきました
左がお手本
説明を聴きながらぬり絵を
進めていきます
画材はクーピーペンシル
鉛筆削りで先を針先のように尖がらせること
絵の周囲の縁取りはしない
濃く塗るのではなく軽く軽く塗り
色を重ねていく
最初は葉っぱから
青色と黄色で色付けていき
その上を緑色で丁寧に軽く塗っていきます
今日はここまで
所要時間2時間
けっこうな時間がかかりました

葉っぱの青色の塗り方お手本
もうこの段階で葉の立体感があります
ベランダでバラ育てしていたときのことを
思い出しながら葉脈の表現
難しそうですがはまります