2018年06月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





*庭に移動したアンジェ


9080EC31-038A-4E22-9B3C-5317424840B7


自宅カーポートの修繕も終わり
移動した鉢花を朝イチで戻しました

アッチチ〜ですね
シャワーを浴びて涼んでいました

枝2本だけ残して短く剪定した
アンジェラ

移動してから1ヶ月
葉っぱも少しだけなのに
一輪ですが咲き出しました

微妙に繊細と思っているバラの花
それに反するような薔薇の樹の強さを
改めて知ります

一番の成長期の急激な剪定の
せいでしょうか?
葉っぱがおかしいですね
それとも病気かな?


東日本大震災のときに
外階段の外壁に大きくヒビが入って
補修は済ませてありましたが

そこに雨水がたまってブカブカと
なっていることがわかりました

先日の大阪北地震でブロック塀の
悲しい出来事のあとです
大ごとにならないうちに
ここも修繕です





皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆




*iPadの壁紙をバラで飾る


0C09D35B-C7A0-40F5-8099-8C7DD27C4735


iPadの設定も順調に終わって
画面保護シートも貼りました
キーボードも買い替えです

カバー付きのキーボード
パソコンのように扱えます



着脱式Bluetoothキーボード付きタブレットカバー iPad 9.7 A1823対応 タブレットカバー キーボード付き ケース iPad9.7 2017 ipad pro 9.7 air air2 キーボードケース 取り外し可能 レザー キーボード マルチメデイアキー付き スリープ機能 スタンド機能

これは失敗です
重たくて携行できません


フラワーアレンジメント教室で
本日の課題はバラを使って
フラワーバスケット作り

プリザーブドフラワーでなく
生のバラです

とても綺麗なバラでしたので
アレンジ前に許可を得て撮影しました

もったいなのでiPadの壁紙に設定です

まだパソコンは何を買おうか
選んでいません
しばらくはiPadで更新です





皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆




*色の移ろいを楽しむディスタント・ドラムス


1612D8F2-C827-4F6F-9E91-67F4EB7A194F


自宅から小一時間ほどにある郊外の家の
草むしりと片付けに行って来ました

周辺は梨の産地で有名どころ
土もサラサラで肥沃で果樹を植えても
畑と園芸をするにはもってこい

貸し農園として管理人をおいて
草むしりとか防犯をお願いしてますが
100%管理人任せとはいきません
本音を言いますと重荷なのです

いつでも手放せるよう家の中の
家具や生活雑器をまとめて来ました

ここに居住していれば
畑もバラもどんだけ楽しめるのに


今は何をするにも便利なところに
住んでいますので都心通勤圏とはいえ
やはり郊外に住めないでしょう

親に代わって不動産を処分というのは
なんとも物哀しさがあります




色の移り変わりがなんとも言えない
ディスタント・ドラムス

この時期はあっという間に
退色してしまいます

チビ苗ですからこれからは
開花させずに蕾はカットするという
方法もあることでしょうが
秋バラまでは待てない

蕾を見つければ咲かせたい
小心者?

欲ばりとも言うかしら ^ - ^





皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆




*オニユリ?コオニユ?


464BE39F-9362-4328-BF20-3CEA297811AD


ムカゴをたくさん埋めたら
今年はオニユリ軍団となって
咲き出しました

うれしいことに
一斉に咲くのではなくて
順に咲いてくれるのですよ

オニユリだかコオニユだか
ムカゴがあるのがどっちだったか?
今年も区別のしかた忘れてます

去年も同じことを書いていますね
不思議なことに覚えられないことは
何年経っても覚えられません(╹◡╹)






皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆




*ジュビリーセレブレーションもがんばる挿し木苗


795EE54C-6157-4E94-9E10-021C87685D1D


去年の秋に初花した
ジュビリーセレブレーション

けれど育ち方がイマイチで
春の一番花が終わっても
背が伸びずにチビ苗です

それでもまたお花が咲きました
「頑張っているね」
健気で可愛い子です

花の形は良いのですが
幼い苗は色は本来の色を
発揮していないようですね

早めにカットして体力付けです

今まで使っていたiPadは初代モデル
ブログコメントしている最中に
固まってしまいますので
6世代iPadに機種変しました

随分と長く使っていました
5年分の写真データをiCloudから
引っ張ってくるのに時間がかかりました

PCは相変わらず使用できません
こちらも入れ替えですね

デジカメ代と旅行代金とiPadと
今月は出費が嵩みました
PCはクレジットカードの締め日以降に´д` ;

当分の間はiPadで更新
やりにくいところもあります





皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆






プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ