2018年11月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





*タイトルが思いつかない11月終わりの庭で




ツワブキのお花はいいですね
かれこれ1ヶ月も咲き続けています

大きくて艶のある葉に
お花は勝手に咲いてくれますし




この子も1年中
お手入れすることなく
また咲いてくれました

球根が浮いてきますので
土を被せることは必要かしら

そろそろ蔓バラの剪定誘引の時季
たったの3株しかないのに
私にとっては大仕事なんだ

なので
メンテナンスフリーのお花は
ひと株お庭にはあっても良いですね


12月が見えてきた先週から
なぜか忙しくなってきました

年末というだけで
なぜ忙しいのでしょう

まったくね
ときの進むのは早いものです

て、去年もおなじことを
書いています




コメントはこちらへ


皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆



*ベジタブルガーデンになりつつあるベランダ




ベランダのブルーベリーは
紅葉がすすみません

この子は紅葉しにくい種類です

後ろのストロベリーポットの
イチゴちゃんたちは不在中で

暑い夏を平気で過ごせたのに
9月10月の台風のあとにお星様に

庭で育てているイチゴを
移植しようと思っています




同じく庭で育てていた
シークワーサー
この子もベランダに移動しました

今年は2年目で
20個ほど収穫しました

酸っぱくてジューシーで
ドレッシングとして重宝しました

シークワーサーの収穫が終わってみれば
次は柚子があればと狙っています




11月10日にタネを蒔いた
スナップエンドウ

去年のタネなのに発芽率100%
成績優秀でプランターに定植しました

今、元気なのは小さなプランターで
三つ葉が絶えることなく育っています
ちょこっと摘んではお味噌汁の飾り葉に

昨日の葉ネギは処分しないで
もう少し頑張ってみます



ちょうど一年前のベランダ

あのときはバラが咲く
お洒落なベランダになる予定が
いつのまにかベランダ菜園となりつつ

育てることが楽しいベランダ (^ー^)
庇がないからバルコニーと言うのですね





コメントはこちらへ


皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆



*ベランダの葉ネギ




10月の台風で弱ってしまった九条ネギ

折れた葉や枯れた葉をカットして
中心には新しい葉もでてきたけれど
なんだか白っぽくなってきました

おいしそうではありません
というより食べられたものでは
ありませんわ
なにやら病気っぽい

なぜこうなったのでしょうと
じーっと観察

日当たりの良いベランダなのに
土がちっとも乾かない
要は水捌けが悪いのですね

ネギは水捌けの良い土を好むのですって



ベランダ菜園培養土 約5L[g2]【クーポン配布店舗】


ベランダ用の軽い土を使っています
去年の土をリサイクルで新しい土を
足していません

団粒が粉状になってしまったのかも?
何事も経験です






コメントはこちらへ


皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆



赤がテーマのクリスマスリース



REXUS Presents 2018

フラワーアレンジメントの
ワークショップに参加しました

今日のテーマは
赤いクリスマスリース

お手本は当たり前ですが
形良くまとまっています




さて、ワタクシの作品といいますと
同じ花材でも、あれもこれもと
まとまりがありません

時間が足りません
って、言い訳

時間内に仕上げるのも
技量のうち

吊るした画像ならば
見た目がそれなりになるかしら?

気に入りません
1つ1つの向きを直せば
ぐっと違ってくるかも

また3連休
お休みは嬉しいのですが
リズムが狂います





コメントはこちらへ


皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆



*ミニバラが大きく咲きました


9D0F9F31-B7E8-4010-80BC-49D0F26BC642


色良く大きく咲いたミニバラ

地植えにしてミニバラの可愛さが
半減かしらと思いながらも

やっぱり咲いてくれれば嬉しいものです




植えたときから3年?4年経って
枝もしっかりと自立してます

鉢植えのときにくらべて
花弁の数も多くなりました

今朝から植木屋さんが入っています
柿の木やマキノキや松
自分では手の届かない木を
剪定してもらってます

去年、松の剪定を頼みませんでした
かっこ悪くなってしまって
植木屋さんが苦労してます





コメントはこちらへ


皆様の応援が更新の励みになります

にほんブログ村
応援ありがとうございました~☆





プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ