
今年もなかなか咲かなくて
バラによって早咲きとか
遅咲きとかあるのだから
開花を待っていました
今年も大量の蕾で
中心の大きな蕾は
早々に毟り取ったら
花束のように咲きました
これもブロ友さんに教わったこと
ありがとうございます
蕾を取ったのは5月の初め
開花まで長くかかって花弁の
傷みもあります

太陽の光が強くて
このように背景が
真っ黒になってしまいます
最初の写真は偶然に
明るく撮れました
ミニバラは鉢植えが本来の姿かと
思いながら地植えで頑張っています
今年の春はワタクシには
バラの当たり年
ほんとよく咲きました
これもお家にいましょうと
百合子さん効果??
ということは
バラはお手入れ次第なんですね

窓辺で撮るのも難しいですね
門扉のミニバラにシェエラザード
クロード・モネでラウンド型に
束ねて投げ入れ
あとは2番花の開花を待ちます

にほんブログ村


今日もお読みくださりありがとうございます