2021年12月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





玄関にお正月アレンジを飾って

9FEAB5F5-7880-4D29-AEEC-4C6B4A125270


しめ縄リースに続いて
玄関飾りの飾り付けです

市販の小さなしめ縄飾りに
ちょっこと手を加えました

リースと同じで柚子に金柑に南天
そして干支の置き物を置いて
終了です

とても簡単 (^ー^)
いろいろとアレンジできますね


体調を崩して2ヶ月経ちましたが
何かをするとすぐ疲れますので
怖くてガーデニングはできません

とにかく疲れないようにと
ドクターに毎回言われます

薔薇仕事もお節料理もパス
のんびりの年末です




では、また来年 

アディオス 



今日もお読みくださりありがとうございます








大河ドラマ『青天を衝け』飛鳥山の青淵文庫

E03D00FF-CC21-4F29-AAB7-55EFC6C76B62


クリスマスローズ 氷の薔薇 アーリーローズ
前回の撮り直し、アップ画像です

渋沢栄一の青天を衝け

大河ドラマは観たり
観なかったりですが


青淵文庫

画像は
東京都北区飛鳥山公園内にある
空襲の難を逃れた

青淵文庫(せいえんぶんこ)


青淵文庫

渋沢栄一の傘寿のお祝と
男爵から子爵になったお祝いを
兼ねて贈られた建物で

ドラマでの飛鳥山自宅の洋館は
この建物を思い出させるセットでした


青淵文庫

ここへ行ったのはもう数年前のこと

内部見学ができると知って
2回も行ってしまいました


青淵文庫

思わず心がときめいてしまう
建物内部

TVを観ていて思い出しました

通っていた中学、高校では
毎年、大山にある養育院に
慰問に行っていました

敷地内に渋沢栄一の像が
あったことを思い出しました

ここに繋がるのかぁと
今更ながら納得です


青淵文庫

この絨毯
青天を衝けの最後の場面で

曾孫の渋沢雅英さんが
語っていたお部屋でしたね


青淵文庫

今の経済界につながっている
渋沢栄一の業績は想像を超え

昔の人でなくすぐお隣に居る
身近な人物に思えてしまいます


撮影は2014年6月
懐かしくなってアップしました

フォト蔵に保存してある画像から
引っ張ってきましたが
ちゃんとアップされるか心配です



今日もお読みくださりありがとうございます







種まきビオラの初開花

6EE5C0B1-6F3B-4CA5-B1A2-72786CED2DBD


9月の頭に種まきしたビオラ
待ちに待った初開花です

青に紫が入った色ですが
ピンク色が咲く予定でした

栽培条件でも色の変化がありますね

ピンク好きですから
ピンクで咲いて欲しかった



ピンクウイング

白粉を塗ったような白い顔
下弁に青紫色が乗って

青いヒゲの正式名称は知りませんが
じーっと見ると複雑な色がのって

はっきりとした顔つきが印象的
長い睫毛にも見えます


タキイ種苗 草花 種子 ビオラ・F1ソルベXP ピンクウイング





ブチィ!

下向きで咲いていたので
紐をかけて引っ張って撮影

可愛がりすぎて
首チョンパしてしまいました ( ´ ▽ ` )



今日もお読みくださりありがとうございます

種まきしたのはこの子なのですけれど
⬇︎ ⬇︎


タキイのタネ 
ビオラ・F1ソルベXP ピンク
ピンク ホワイト ヒゲ

早生性や多花性に優れる。スミレ科
上弁がやわらかい桃色に下弁が白色の上品な花色




最近は街中で楽天ポイントカードを
求めるショップが多くなって
楽天カードを作りました

貯まりますね
貯まったポイントで園芸用品を買うことにしました(笑)



我が家の🎄クリスマスケーキ🎂

540A6A56-CFBB-43C7-898A-FDBFC032D5C0


クリスマスだからといって
何するわけでもないのですが

我が家はケーキを食べる日

1年に1回だけの贅沢ホールケーキ
な〜んて言ったら大袈裟かしら^^;

地元のデパートが今年の2月に閉店して
ケーキの選択肢がせばまって

どこのケーキにしましょうっと悩んで
昔からあるご近所の老舗店のケーキ
少しは地元応援となったでしょうか

12月になるとクリスマス飾りとか
リースを作ったりアレンジしたり

あれしてこれして考えたり
その過程が楽しいです

キリストの降誕祭なのですけれど




クリスマストレインに
天使さんを乗せました

運転手はエンジェル(^ー^)
雰囲気だけのクリスマスです



今日もお読みくださりありがとうございます







シュトーレンがトナカイ🎅に乗って届く

9E975AD2-E22E-4946-8130-65DCD52FD1A3


クリスマスプレゼントが
息子から届きました

嬉しいことにシュトーレンも
一緒に入っていました

シュトーレンは
ブロ友さんによると

少し硬めのドライフルーツケーキ

クリスマスには
意味あるお菓子らしいですが




北海道石狩にあるお店で
評判の美味しさですぐ売り切れになると
息子談

早速、いただいたら
その味と食感にびっくり

ナッツとドライフルーツが
絶妙なバランスで美味しいこと

トナカイでなくて
🐈‍⬛ネコちゃんのお届けでした


   
今日もお読みくださりありがとうございます








最近は街中で楽天ポイントカードを
求めるショップが多くなって
楽天カードを作りました

貯まりますね
貯まったポイントで園芸用品を買うことにしました(笑)





プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ