2023年02月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





紅梅咲く、クリスマスローズの鉢の大きさ

CD79A36F-0403-4FBD-8129-C6BD8F0900DA


クリスマスローズノートに
開花の記録をつけています

まだ咲いていない鉢もありますが
今年は開花が全体的に遅いですから
3月には咲くことでしょう

アナログですがなかなか便利です




クリローばかりで
梅が咲いているのに
写真も撮らずにいました

小さな盆栽用の枝垂れ梅を
花壇植えにしました

徒長枝がビュンビュン発生しては
剪定したり、勉強になります

カッコイイ枝ぶりになあれ、と(笑)

趣味園でやっていましたね
専門家が仰る紅梅

花色が赤というのではなく
幹の中が赤いのが紅梅とか


>鉢は何号をお使いでしょうか。
昨日のクリスマスローズの質問にお答えします

直径18センチの6号ロングスリット鉢です

株が充実すると秋は根でギュウギュウとなっています
秋の植替えは土をかなり削って根鉢を小さくしてます

ワンサイズ大きな鉢に植替えしてあげたいのですが
土の量も多く使いますし、重くて移動が大変ですし

40鉢近いクリローを育てていますので小さな庭では
場所もありませんので6号にとどめております

夏に弱った株は15センチの5号のロングスリット鉢で
サイズダウンしてます

ロングスリット鉢はクリローの根には良いですね




今日もお読みくださりありがとうございます









小花弁が大きいホワイトオーケストラ

4B94E11D-33EE-4AE4-974B-D5821081B00A


ミヨシのクリスマスローズ
ホワイトオーケストラ

萼片の内側の小花弁が大きい
ホワイトピコ

ピコティが細いから糸ピコかな
弁底が緑色で今年はうっすらと
クリーム色にグラデーションに
なっています




蕾が一斉にあがって
お花が一斉に咲き出して
音を奏でている

オーケストラという名前に
なるほどね〜と思うのです




18番目のクリスマスローズ
ホワイトオーケストラでした

今日もお読みくださりありがとうございます










我が家で一番古株のクリスマスローズ

D3EE7384-C7D7-4E52-ADFA-E4D468247997


我が家で一番古株のクリロー

ダブルのクリスマスローズが
まだまだお高い頃にチビ苗を求め

買い求めればすぐにお花が咲くと
思っていた頃のことで

お花が咲かないよーと嘆いた
懐かしい思い出の子です

結局、お迎えして咲いたのは
3年後のこと

今年は萼片がヒラヒラと
目立っています

今ではどこでも見かける
珍しくもない普通の花形ですが

思い出とともに
大事に育てています




17番目
シングル ホワイト ダークネクタリーピコ
雅シリーズの 春霜

白い萼片にダークネクタリーが
際立っています

なんといってもネクタリーと同じ色のピコティ(覆輪)
今年もピコって端正な顔つきです


昨日の大きなタネ袋のクリロー
お茶袋に名前を記入して袋掛けしました

昨日の日付も記入
1ヶ月後にはタネがこぼれるかしら?

風で飛ばないよう
ステープラー止めは忘れずに




今日もお読みくださりありがとうございます









クリスマスローズのタネ房

47B52EC6-30B6-4080-B0A7-C45586C79D32


お正月から咲き始めたクリロさん
こんなに大きなタネ袋が育っていました

下を向いて咲いていますから
見つけるのが遅くなりました

植物にとって子孫を残すタネ
タネを作るのにとてもエネルギーを
使います

タネ採りをしないのなら
来年のお花のために

花がらごとカットか
タネ袋をカットするなど




とにかくクリスマスローズのタネから
苗になるまで成功したためしがない

今年はタネ採りしないつもりでしたが
タネの主はアネモネ咲きの可愛い子

こんな可愛い姿を見れば
タネ採りしたくなりますね




今日もお読みくださりありがとうございます






【レア/数量限定】クリスマスローズ バーブムシフラ 5号鉢 流通の少ないニゲルの桃花種 ※現在花無し株になります。※1枚目の写真はイメージです。





ゴールドとセミダブル、可愛い子が咲きました(^ー^)

69DD717E-EA0B-4B77-AA24-9F33783BA1E8


シングル アプリコットゴールド

野田園芸という血統書付き?(笑)

クリスマスローズに血統書なんて
ある訳もないのですが

出所が特定されている
クリスマスローズです

ネクタリーがゴールド

この画像ではわかりにくいですが
黄色でなくゴールド?

花色の表現、難しいですね
ゴールドの定義、なんだったかしら




我が家のイチオシ
セミダブル サクラシフォン

にこにこ顔が止まりません

14番目、15番目でした




今日もお読みくださりありがとうございます











プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ