2023年11月

ベランダのシュリンクス
新苗でしたので今年いっぱいは
咲かせるつもりはありませんでしたが
元気で軽く1mを越したので
お花をみることにしました

バラの蕾には惹かれるものがありますね
すっかりと綺麗になったベランダ
不用なプラ鉢やら土やら処分して
12月の鉢バラの土替えの時を
待つばかりです

それまで庭を綺麗にしましょうと
お手入れを始めました
我が家の樹高も実も大きな柿の木
樹高も軽く3mくらいになって
手こずっています
この柿の木と槇の木と松
庭師さんがまたお手入れをする時期と
なりました

にほんブログ村


今日もお読みくださりありがとうございます

ここ数日、日中の穏やかな日差しの中
ベランダの植替えが着々と進んでいます
昨日のルシエルブルー
くしゃくしゃの顔が愛らしい(^ー^)

なんとなく水分不足の顔をしている
シャルル・ド・ゴール
一度くらい綺麗な顔で咲いてほしい

ブルームーンの大きな蕾
どんな顔で咲くのかしら

まったくね今年の夏は
とにかく暑すぎて
ぷっくりとした葉は
真っ黒になってボロボロ落ち
棒状になった金のなる木
もう三十数年にいるのに
こんなこと初めて
一番綺麗な鉢を残して
あとは処分
今日もお読みくださりありがとうございます

予約販売 バラ苗 バラ大苗 ロサ オリエンティス ルシエルブルー 登録品種 四季咲き 薔薇 ばら 送料無料 紫 hao 12月上旬以降発送
プロフィール
marine*
記事検索
ベランダガーデンへの道
カテゴリー
楽天市場
アーカイブ