2023年12月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





テリーヌショコラ&バターケーキ 1月のオーナーズルームで



EFD8CC3A-B1CB-481E-98F6-B64761122028


1月の終わり
お買い物車の3回目の車検です

コロナ禍でロングドライブもなく
走行距離も増えていないので
また車検を通すことに決めました

前回の点検でタイヤ交換を言われたので
見積もりを取ったら

まぁ、大変!

ディーラーさんはお高い^^;




気を取り直して
オーナーズルームの1月のスイーツは

プロムナード ビジュー(福岡県)の
テリーヌショコラ&バターケーキ

濃厚なテリーヌショコラを
しっとりとしたバターケーキで
包み込んでありました

お皿に描かれたパウダーシュガーの龍
新春の雰囲気の今月のスイーツでした

風邪をひいた後に
体力がなかなか戻らず
充実感もなかった1月

美味しいものでも食べなくては
気が晴れませんわ (^ー^)




今日もお読みくださりありがとうございます









庭に咲くイヴ・ピアジェ



0B0E6AE5-B5E6-4ACF-B490-869E3AA76895


庭に咲くイヴ・ピアジェ
今年最後を飾ってくれました

黒星病が出ていますが
とても綺麗なお花です

うちではあまり咲かない
貴重な開花です




植木屋さんが入って

今年も庭木の剪定をしていただきました




その前に咲き出した
アイスチューリップの鉢を大移動


年末ギリギリで窓と玄関ドアの修繕

北側の1500坪の隣地が
来年2月から取り壊しに入るという情報に
長い建設期間のあれこれを思うと

あちらのお国のかたが多くなり
犯罪率が高くなった当地


窓が多くてね、不安に思う箇所に
1階部分には防犯面格子に
それ以外は2ロックの施工

玄関ドアもセキュリティーが高いドアに交換と
なんせ築年数が古いものですから
いじりがいのある家^^;

年末に差し迫って工事を
完了してもらいました




カーテン越しに見る窓に映る面格子

景色が変わりました




洋間の丸テーブルは
姪っ子が飾り付け




鶴に
亀の水引細工




日記記入率50、7%の当ブログ
最近は低空飛行の当ブログ

今年1年、お世話になり
ありがとうございました





今日もお読みくださりありがとうございます












クレイフラワー バラのリース



CA5F29DD-109D-4D10-B6EE-889549F73CCF


作りためたバラに
さらに小さなバラをたくさん作って

リース土台に粘土を巻いて
バラを挿していきます

飾った時にみる角度によって
側面も輪の内側も粘土の土台が見えますので
土台を花材で埋め尽くしました

かなりのボリュームとなりました

手慣れた方は土台に粘土を巻くのも
ツルツルの綺麗な仕上がりになるのでしょうね

初めての作品ですので
土台がボコボコ、シワシワだったり
花材で隠した手法^^;

白いバラとパステルピンクを基調にして
大小のバラと蕾と小花と

ふわふわと優しい感じに
仕上がりました(^ー^)





今日もお読みくださりありがとうございます










パンジー、ドラキュラをゲット!



01425E16-7D2C-4188-822D-36F20F23ED6E


ビオラ、パンジーファン方で拝見する
ドラキュラ

ご縁があって我がベランダにも
やってきました

植え付けたばかりですので
落ち着いていませんが

ま、見てやってください













インパクトのある顔
それ以上にフリフリ
驚き

人気の理由がわかります

寒くなるほどに色合いもフリル感も
よくなることとか

個体差のあるドラキュラ
この冬の楽しみとなりました





今日もお読みくださりありがとうございます










朝のディスタントドラムス



7F17A501-198E-4D00-86EF-58484D73A479


今朝の寒さ、この冬1番です

昨日も寒い朝でした
ディスタントドラムスが
朝の光に優しくみえて

何かいいことがありそう

けど、何もなかった昨日でした
平穏が一番(^ー^)




午後、お庭に咲くバラをカットして
お部屋に飾りました

クロードモネは相変わらず元気
そして赤いバラはミニバラ

モネに負けないくらい
大きく咲いています




今年のクリスマスの飾りは
これにて終了

まわりでは体調を崩している人が多いです
どうぞ皆様もご自愛ください





今日もお読みくださりありがとうございます











プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ