2025年04月


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





筍づくしの懐石料理『春爛漫』 京懐石料理、美濃吉で


IMG_4591


前菜
春の彩り

相変わらず
美濃吉で食事をしております

この時期はなんといっても筍


IMG_4592


どのお料理にも筍が出てきます

お椀
京都の白味噌碗

桜の葉に包まれた海老真丈
ほのかに桜の香りがしてきます

関東人のワタクシ
初めて白味噌碗をいただいたとこ
食べられませんでした^^;



IMG_4593


向付け
本日のお造り

料理長の腕がなったのか
とても美味しいお刺身でした



IMG_4598


主菜
国産牛の朴葉焼き

京筍と新玉葱が絶妙
青いネギ葉は九条ネギ



IMG_4597


父と母のために一品料理で筍のお刺身を
頼みました

筍づくし
母の納骨供養の振る舞いでした





日菜の舞


IMG_4583


もう一つ、我が家の牡丹
日菜の舞

小型種ですが可愛さは抜群
色といい花弁の数といい
めっちゃ可愛い



母の相続のために
あれこれと書類を取り寄せています

遺言書はあります

作成後の
財産の増減もありますが
概ね遺言書通り

法務局での難しい書類は
司法書士さんにお願いしました

漏れがあっては困りますので
信託銀行とも契約をしました




豪華な牡丹


IMG_4553


母のことでかなりしんどくて
お庭のお手入れも手薄になっていました

今年の牡丹の開花が早くて
今はすっかり落ちてしまいました

開花してからの雨と強風が
とても虚しかったです


IMG_4572


今年はたくさんお花が咲きました

牡丹を植えて何年になるかしら
過去最高、大きな大きなお花が
20輪も咲いてくれました




プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ