■多肉植物
9月26
8月1

また猛暑が戻ってきました
とっても暑いです💦
ベランダでほったらかしの
多肉ちゃんたちを
クーラーの効いた部屋で
作り替えしました

十二の巻だったかな?
花穂がグーンと伸びていたから

そのまま植えました
お花というほどの
ものではないのですけれど

徒長して伸びた頭を
チョンチョンと切って
挿しただけの
楽ちんな寄せ植えです
多肉コレクターでは
葉挿しと呼ぶのかしら?

数少ない多肉です
土がスカスカ
土が全部埋まるくらいまで
育ってほしいです

ドリームクラフト ネルソル(1L)
今回は
水で練って固まる土を使いました

にほんブログ村


今日もお読みくださりありがとうございます
10月17
10月14

朝から冷たい雨が降ったり止んだり
昨日は台風の後片付けをして
なんとなく気持ちも落ち着かず
姪っ子たちをうちで避難させておいて
お互いに安心したところもありました
関東圏でのTVで取引先の会社の
水没の映像を観てショックを受けています
内陸部での堤防決壊の被害に
心痛みます

前回、作った多肉ちゃん
明るい室内に置いてありましたが
やはり徒長してしまいました
途中から小さな根も出ていて
弱っています
もうひとつはオクサレさまです
水遣りが多すぎ
可愛がりすぎました

多肉は日当たりと風通しの
良いところに置く
冬は凍らさない
これが管理のポイント
けれど室内に置きたいので
交代要員でもうひとつ作りました
同じくプリンが入っていた
たまご型の容器利用
今回は白で擦り傷もあります
ペイントすればいいのでしょうが
あるもの利用で
麻紐を結び付けました
今日は静かに家の中で多肉遊びです

にほんブログ村


コメントはこちらへ


プロフィール
marine*
記事検索
ベランダガーデンへの道
カテゴリー
楽天市場
アーカイブ