■暮らしの彩り


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





ソラの木シートを使ってフラワーアレンジ


IMG_4631


これまた久しぶりに
アレンジ教室に参加しました

今回のお題は『ソラの木』を使っての
ウエルカムボード

ソラの木ってなんでしょう?
初めての素材でドギマギ




左に置いてある和紙のようなものが
ソラの木シート


➡︎ ソラの木

東南アジアでは
農作物の邪魔になる雑草

パリパリに乾燥したシートを
破かないようにと
フリルフラワーを作っていきます




フリルフラワーを作って
その後のアレンジがとても楽しいです





にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村







筍づくしの懐石料理『春爛漫』 京懐石料理、美濃吉で


IMG_4591


前菜
春の彩り

相変わらず
美濃吉で食事をしております

この時期はなんといっても筍


IMG_4592


どのお料理にも筍が出てきます

お椀
京都の白味噌碗

桜の葉に包まれた海老真丈
ほのかに桜の香りがしてきます

関東人のワタクシ
初めて白味噌碗をいただいたとこ
食べられませんでした^^;



IMG_4593


向付け
本日のお造り

料理長の腕がなったのか
とても美味しいお刺身でした



IMG_4598


主菜
国産牛の朴葉焼き

京筍と新玉葱が絶妙
青いネギ葉は九条ネギ



IMG_4597


父と母のために一品料理で筍のお刺身を
頼みました

筍づくし
母の納骨供養の振る舞いでした





クレイフラワーでお正月飾り



75591A31-76EF-4835-8506-9264838A78A9


昨年、バラのリースに続いて
白い粘土のみでバラを作って
ドーム状に仕上げました

ホワイトチョコケーキに見えます

大中小の3つの大きさのバラ
蕾に少し開花したバラ

隙間は小花とバラの葉で
うめました

鶴の水引細工を飾って
お正月飾りです


1月7日は七草の日

また関東では松の内は今日まで
お正月飾りを片付ける日でもあります

ですので今年のお正月飾りをアップです




こちらはクレイバラを始めた頃の作品

足元の葉っぱのアレンジの悪さを
物語っています^^

緑色のガラスを通して白と薄ピンクのバラが
違った色に見えていい感じ


ここまで覚えたクレイフラワーは
バラと小花1種

次は何を作りましょう




今日もお読みくださりありがとうございます








20204年の年明けに



9A5237DE-FC68-4A6E-9A9E-CB5C4A4483FE


大きな災害と事故にと
驚きの幕開けになりました

新しい年が始まり
たった2日間のことなのに
すごーく長い2日間だったと感じます


あらためて

🎍明けましておめでとうございます🎍





今日もお読みくださりありがとうございます









テリーヌショコラ&バターケーキ 1月のオーナーズルームで



EFD8CC3A-B1CB-481E-98F6-B64761122028


1月の終わり
お買い物車の3回目の車検です

コロナ禍でロングドライブもなく
走行距離も増えていないので
また車検を通すことに決めました

前回の点検でタイヤ交換を言われたので
見積もりを取ったら

まぁ、大変!

ディーラーさんはお高い^^;




気を取り直して
オーナーズルームの1月のスイーツは

プロムナード ビジュー(福岡県)の
テリーヌショコラ&バターケーキ

濃厚なテリーヌショコラを
しっとりとしたバターケーキで
包み込んでありました

お皿に描かれたパウダーシュガーの龍
新春の雰囲気の今月のスイーツでした

風邪をひいた後に
体力がなかなか戻らず
充実感もなかった1月

美味しいものでも食べなくては
気が晴れませんわ (^ー^)




今日もお読みくださりありがとうございます











プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ