■暮らしの彩り
1月7

昨年、バラのリースに続いて
白い粘土のみでバラを作って
ドーム状に仕上げました
ホワイトチョコケーキに見えます
大中小の3つの大きさのバラ
蕾に少し開花したバラ
隙間は小花とバラの葉で
うめました
鶴の水引細工を飾って
お正月飾りです
1月7日は七草の日
また関東では松の内は今日まで
お正月飾りを片付ける日でもあります
ですので今年のお正月飾りをアップです

こちらはクレイバラを始めた頃の作品
足元の葉っぱのアレンジの悪さを
物語っています^^
緑色のガラスを通して白と薄ピンクのバラが
違った色に見えていい感じ
ここまで覚えたクレイフラワーは
バラと小花1種
次は何を作りましょう
今日もお読みくださりありがとうございます
1月4

1月の終わり
お買い物車の3回目の車検です
コロナ禍でロングドライブもなく
走行距離も増えていないので
また車検を通すことに決めました
前回の点検でタイヤ交換を言われたので
見積もりを取ったら
まぁ、大変!
ディーラーさんはお高い^^;

気を取り直して
オーナーズルームの1月のスイーツは
プロムナード ビジュー(福岡県)の
テリーヌショコラ&バターケーキ
濃厚なテリーヌショコラを
しっとりとしたバターケーキで
包み込んでありました
お皿に描かれたパウダーシュガーの龍
新春の雰囲気の今月のスイーツでした
風邪をひいた後に
体力がなかなか戻らず
充実感もなかった1月
美味しいものでも食べなくては
気が晴れませんわ (^ー^)
今日もお読みくださりありがとうございます
プロフィール
marine*
記事検索
ベランダガーデンへの道
カテゴリー
楽天市場
アーカイブ