■散歩道


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





三井寺で円空仏に逢う


IMG_5165


JR京都駅から東海道線の膳所(ぜぜ)から
京阪に乗り換えて三井寺で下車

降りてからタクシーと思いましたが
タクシーなんて通らない小さな駅舎

三井寺を目指して歩きました


IMG_5115


古めかしい仁王門(重要文化財)に
威厳を感じ足を踏み入れることに躊躇

しばし写真を撮ったりしておりました


IMG_5118


三井寺の正式名称は園城寺(おんじょうじ)

金堂にあがりたくさんの仏像を拝見いたしました
こんなに多くの仏像を拝見できるなんて
とてもありがたかった

1本の木をただ削り出した
荒削りの円空仏

荒々しいけれど
円空さんがつくる仏像は
どの顔をみても笑顔に見えます

観ているだけで笑みがこぼれ
楽しい

生まれ故郷の岐阜や愛知一帯に数多く
名もない山寺やら民家やらに
ひっそりと残されていた円空仏

当時の人々にどれだけ親しまれたのか
容易に想像がつきます


IMG_5139


山の中腹にあるとても広いお寺

日本の三銘鐘の一つである
三井の晩鐘という名で親しまれ

その音色はとても心地よかった


IMG_5157


見晴台から見える琵琶湖

私のような凡人を拒むような
仁王門であったけれど

静かで今の自分をすべて
包み込んでくれるような境内

歴史的建造物に仏像にと
たんまりと堪能いたしました



にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新装改訂版 円空彫のすすめ [ 三輪 年朗 ]
価格:4,180円(税込、送料無料) (2025/6/23時点)





半年ぶりの京都旅行




IMG_5097


京都へ行ったのは先週のこと

ここのところの暑さを考えると
暑くもなくラッキーでした

モヤモヤした
気持ちのリセットです


定宿としているホテルの
タワービューのお部屋で

夕方から移りゆく京都タワーを
眺めながらのんびりと過ごしました


京都中心部は外国からの観光客で
いっぱいのようなので少し離れた
大津から比叡山を廻ってきました


IMG_5220




にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます




京都タワーと京都駅の空中径路



L1019341


いつもはホワイトの京都タワー
この日はイエローグリーン

とても新鮮に見えました




京都駅ビルの大階段も
イルミネーション




京都駅ビルの西側と東側をつなぐ
全長185mの空中廊下は

京都駅ビル10階部分にあります




高さ45mの夜の空中散歩は

なかなかのものでした




今回の京都散歩は少し足を伸ばし
大津まで行ってきました


今日もお読みくださりありがとうございます







ようやく初詣



7C96D46B-DF82-49DD-A71F-137E0BB8B72F


相性が合うとか合わないとか
神社にはありますが

こちらの神社にはもう何十年と続けて
初詣に行っています

小さな神社ではありますが
初詣には人気があるようで

時々、首都圏ニュースでは
放映されているようです




大きな絵馬に掲げられた
龍翔鳳舞(りゅうしょうほうぶ)

龍の如く、力強く駆け上がり、鳳凰のように華麗に舞う

今年はどんな年になるのでしょう
どんな年にしましょうと

と、思うことは
毎年、同じなのですよ




今日もお読みくださりありがとうございます










クリスマスコンサート🎄



6EB24E2C-F0E9-497F-A043-55A0B63CE9CC


良いお天気なのに
風がとっても冷たい

どうもつるバラの剪定誘引は後回しで
バラを始めた頃は何がなんでもつるバラと
思っていましたのにね

アンジェラとピエール・ドゥ・ロンサールは
外せなかったあの頃です




シューラネージュ

蕾の赤い色がほんのりとのっていて
大人可愛い




昨夜のクリスマスコンサートは
実に4年ぶりでした

クリスマスソングが続き
『雪の華』が心にじんわり

サックスであの情景を奏でられては
しばし自分の世界に浸っちゃいます^^;




トークあり
ケーキあり
おみやげあり(^ー^)

楽しい時間を過ごせました





今日もお読みくださりありがとうございます














プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ