お庭の四季


介護で自宅ベランダガーデンから

実家のお庭でガーデニングを始めました


通いなのでお世話が足りてない残念なガーデナーですが

「お花っていいなぁ~」と、ちんまりと

四季の彩りのある暮らしを楽しんでいます。





今年もオニユリ、球根が浮き上がってる?


変わり映えのしないお庭
今年もオニユリが咲きました


IMG_5252


両親から受け継いだお庭

父親が植えたオニユリを
ずーっと咲かせております

白いヤマユリもありましたが
この子だけが残っています

植えっぱなしなので最近は
球根が浮きあっがてきているようです


球根類は数年に1度は掘り上げて
植え直しも必要なのかなぁ


掘り上げたら球根を傷つけそうで
できません

なら、土を盛ってみようかしら?



IMG_5276

マンション建築現場

目の前に広がった光景
クレーンがもっと長く伸びて
全体がカメラに納まりませんでした

右側のモノはなんでしょう?
これから杭打ち?


IMG_5279


どれだけの振動がくるのでしょう???






にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます





ユリ コオニユリ(橙/黒点)【球根】1球入り袋詰め_ユリ_ゆり_百合_秋植え_球根_販売_通販_
ユリ コオニユリ(橙/黒点)【球根】1球入り袋詰め_ユリ_ゆり_百合_秋植え_球根_販売_通販_


白い小さなお花 アキレア・マシュマロ


IMG_4719


アキレア・マシュマロ

マシュマロという名前に惹かれて
どんなお花が咲くのかも知らず

バラの足元に植えました

お花が咲いてみれば
小さくて可愛らしいお花です



去年、ロングヘアからバッサリと
シュートボブにして

また夏にポニーテールにしたいと
伸ばしてきましたが

ポニーテールにするには
襟足部分が少し足りない

髪の毛を引っ張っていれば
少しは長くなるのが早くなるかしら ^ - ^





にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

草花の苗/アキレア:プロア3.5号ポット
価格:396円(税込、送料別) (2025/5/25時点)






ミニバラのチュチュオプティマ

IMG_4814


地植えにして何年経つでしょうか?
去年あたりから大株に育ってきました

元々、黒点病になりやすい性質なのか
いつも黒点病に罹っている傾向がありますが
春は葉がきれいですね

このままで1年過ごせればいいのですが


なんとなくピエール・ドゥ・ロンサールに
似ている可愛らしいミニバラ


狭い場所に植えています
そろそろ鉢植えに戻そうかと思いますが
6月に入れば動かしてもいいのでしょうか


13年前の母の日のプレゼント
息子からのミニバラでした





にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン


今日もお読みくださりありがとうございます



<専門店のバラの鉢植え> 花色が選べる 送料無料 エコロスクエア 誕生日プレゼント 結婚記念日 女性 誕生日 母 祖母 ギフト 花 自宅用 生花 退職祝い 男性 父 定年 送別会 結婚 お祝い 妻 鉢植え 寄植え 新築祝い 四季咲き 花鉢 バラ ミニバラ
<専門店のバラの鉢植え> 花色が選べる 送料無料 エコロスクエア 誕生日プレゼント 結婚記念日 女性 誕生日 母 祖母 ギフト 花 自宅用 生花 退職祝い 男性 父 定年 送別会 結婚 お祝い 妻 鉢植え 寄植え 新築祝い 四季咲き 花鉢 バラ ミニバラ



可愛いバラ、クロードモネ


IMG_4820


クロードモネも咲き出しました

モネの春の花色は賑やかですね

今年も蕾がたくさんあがって
我が家のバラの中では一番元気です



IMG_4802


せっかくバラがきれいに咲いたのに
なんとも恨めしい雨降りです


近頃、お天気が良いと夏日になったり
かと思えば強風だったり

穏やかな日が少なくなったと
思うのです






にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

今日もお読みいただいてありがとうございます



【大苗】バラ苗 クロードモネ【デルバール】 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 登録品種]《Han-DEL》
【大苗】バラ苗 クロードモネ【デルバール】 国産苗 6号鉢植え品[農林水産省 登録品種]《Han-DEL》




なんとも言えない花色が美しいディスタントドラムス


IMG_4806


待ちに待ったバラ

ディスタントドラムスの開花です


IMG_4807


どう表現したら良いのでしょう

咲きすすむにつれて
変化する花色

グラデーションが楽しめます


IMG_4792


春のバラは華やかで良いですね







にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

今日もお読みいただいてありがとうございます






バラ苗【新苗】ディスタントドラムス 国産苗《J-FL10》
バラ苗【新苗】ディスタントドラムス 国産苗《J-FL10》



プロフィール

marine*

記事検索
ベランダガーデンへの道
楽天市場
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ